職場の人間関係 PR

無理しないで作る職場での人間関係

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

「あ~、人間関係めんどくさい!!」

 

私はそう思いました(笑)

 

【嫌われる勇気】で有名なアドラーも

 

「人の悩みは人間関係である」

 

悩みの核心を突いた名言を残しました。

(嫌われる勇気は本当に名著なので是非!)

嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え

 

とはいえ、万国の共通の悩みなのに解消される気配がありません。

まっ、そんな簡単な問題じゃないことは全員知ってるんですが(´-ω-`)

 

私も、人付き合いは下手です。

しかし、職場の他部門の職員とは割と仲良く仕事ができていました。

(自分の部門の中では…ね(;^ω^))

 

「何気ない会話を自然にしたくないですか?」

 

もしよろしければこちらをご覧ください。

 

 

 

1 いい人と思われる根拠

笑顔

結論でいえば、親近感です。

 

人は親しみを覚えると印象が良くなります。

 

「にこっ(*^▽^*)」て笑うカフェの店員さんにドキッとした経験ありませんか?

そんな店員さんに悪い印象を持つはずがありません。

初対面の印象は2秒以下で決まります。

顔の良し悪しなんて初対面の印象にはほとんど影響しません。

「にこっ」とした笑顔をバシッと決めましょう!

 

初対面済みの場合には

4 ギャップを利用せよ!!

をご参照ください。

 

・ ベタでも、最初は笑顔が一番!

 

 

2 周りより顔を見せるだけで好感度UPできる!

笑顔

 

人間、なんやかんやで他人と比較してしまいます。

 

ならばそれを利用しましょう!

 

先ほど笑顔の話をしましたが、実は顔を知ってもらうだけでも好感度が上がることが証明されています。

 

この記事の冒頭で

私も、人付き合いは下手です。

しかし、職場の他部門の職員とは割と仲良く仕事ができていました。

と書きましたが、これには根拠があっての実践です。

私は自分の所属していた部門の誰よりも多く他部門の人やそのフロアに顔を出していました。

他部門の人は私の所属する部門の中で一番に私の顔を多く見てます。

すると相対的に親近感が上がった状態になっているのです!

 

もし、他部門の人がこちらに話しかけようとしたら、誰が一番話しかけやすいですか?

 

なんてことはありません。

自分の部門の人間より多く顔を見せましょう!

 

・ 仕事の休憩がてらにフロアをふらふらして顔を見てもらいましょう!

 

3 先手で仕事を手伝おう!

help

 

手伝ってもらいたい仕事はあるけど自分から中々言い出せない。

 

そんな場合にはこちらから先に手伝うのが有効です。

 

「席まで荷物持ちましょうか?」

 

この一言で十分効果があります。

コピー取りや、机拭きなんて雑務でも大丈夫です。

 

ポイントは、相手が少しでもありがとうと感じてくれたらOKです。

 

お手伝いが終わったら、お願いしたい仕事を頼みましょう!

頼みを聞いてくれる確率はぐっと上がってるはずです!

 

実は人間の行動原理の中で【返報性】というものがあります。

バレンタインデーとホワイトデーを思い出してください。

バレンタインデーのプレゼントより、ホワイトデーのプレゼントの方が豪華じゃないですか?

それが義理であっても!

(愛情はプライスレスで(笑))

 

【返報性】の一番の強みは、相手からお願いされていない状態から手伝ったとしても、相手はお返しをしたくなることです。

 

仕事を少し手伝って、それ以上にお返しを貰う。

 

更に、コミュニケーションが生まれるので親近感もUP!!

 

返報性最強!!

 

・ こちらか手伝う事で、仕事が頼みやすくなる!

 

4 ギャップを利用せよ!!

ギャップ

 

人がギャップに弱いのは感覚的にわかると思います。

ヤンキー風の若者が老人に席を譲ったら好感度がめちゃくちゃ上がるのは典型的な例ですね!

ギャップは同じ行為でも、好感度が大きく上昇する必殺技です!

 

なので、職場においてギャップを利用する場合、上の立場の人に対してギャップを使うのは少々難しいです。

反面、同じか下の立場(後輩)に対してはかなり使いやすいです。

 

職場でのギャップの使い方は、

・ 先輩だけど敬語で話す

・ 上司だけできっちりお礼をいう

・ しっかりしている先輩が少しドジをする

 

探せばいくらでも見つかります。

 

私自身は職場関係者とは基本的に全員と敬語で話してました。

あまり丁寧すぎるのはアレですが、

 

後輩から、

「丁寧に接していただいたので、とても話しやすかったです!」

など言われたこともあったので、効果は経験済みです。

 

因みに、

究極のギャップの使い方として、入社初日の朝に社長から

「これからよろしくお願いしますね。」

と新入社員一人一人に頭を下げ、笑顔で握手する行為があります。

 

トップの立場の人が一番下の立場の人に対して頭を下げる

入社初日のインパクトとギャップのダブルパンチで社長の好感度はそれだけで十分過ぎるほど上がります。

 

 

・ 良い方向のギャップを意識しよう!

 

5 おわりに

 

いかがでしたでしょうか?

 

いずれの方法も特段特別な行動はしていません。

効果は立証されているのですがそこまで認知されていないので、相対的に更に効果が見込めます!

もし、困ったり苦労している場合に一度試してみてください♪

 

 

ご参考になれば幸いです。